こうとう子育てびよりの皆さま、こんにちは。
子育てびよりライターの秋田と申します。私は江東区在住、小2の娘を育てている母親であり、保育士として、江東区内の保育園でアルバイトをしています。
保育士おとーちゃん、という、子育て相談のブログで有名になり、PHP文庫から2冊の子育て本を出版された方をご存じですか?
保育士おとーちゃん 氏名は 須賀 義一 さん とおっしゃいます。
著作2冊
保育士おとーちゃんの「心がラクになる子育て」 (PHP文庫) – 2016/1/4
保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」 (PHP文庫) – 2015/1/7
私はいろいろ考えすぎてしまったり、一人っ子でついつい頑張ってしまいがちなところがありますが、保育士おとーちゃんの育児のアドバイス『まずママがくつろいで楽しむ!子供は安心して安定して育っていくよ~』にとっても救われて育児してきました。また、保育園でも、保育士おとーちゃんのおっしゃるように、子供の信頼と安定を目指して保育をしています。
先日、保育士向けのおとーちゃんの保育士向けの講座「受容と信頼関係の保育 ~支配から信頼へ~」が、2016年10月2日に八広地域プラザ 吾嬬の里(墨田区)で開催されました。
保育士として参考になることも多いと思い、初めてお話を聞きにいきました。
講座は、「現代の子育ての背景」「現代の子供の保育に求められるものとその実践例」「親への援助」と深い内容で、参加者同士の感想のシェアもありました。
保育士であっても保護者であっても、子育てについていちばん大事なことは、何か、という強い保育士おとーちゃんからのメッセージが、自分自身の子育てについても、とても良かったと思いました。
そこでぜひ、江東区で子育てをしている多くの方にも聴いていただきたい、と思い、私が主催している子育てグループで講演会を開催することにしました。
子育てにちょっと難しさ、困難を感じている方、もっと子育てを楽しみたいなという方、子供もママも笑顔いっぱいになりたい方、妊娠中で育児を無理なく楽しんでいきたい方などに、お勧めの講演です。
保育士おとーちゃんを知らない方でも、パパも、もちろん、大歓迎ですよ。
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
★講座名・テーマ
子育てが楽しい!子供がかわいらしく育つ受容の子育てとは
「保育士おとーちゃんの子育て講座」
テーマ 子育てをシンプルに
~今日からムリのない子育てにしよう!~
★日時
2017年2月17日(金) 午前9時半~12時
受付9:15~9:30
★場所 江東区文化センター レクホール
住所 東京都江東区東陽4-11-3
東京メトロ東西線東陽町1番出口より徒歩5分
★講師 保育士おとーちゃん 須賀義一 氏
プロフィール
1974年生まれ。大学時代はドイツ哲学を専攻。人間に携わる仕事を目指し、男性としてはまだ珍しかった保育士(当時は保父)資格を取得する。
2009年「保育士おとーちゃん」として、自身の保育士としての経験、また専業主夫として育児をしてきた経験を元にブログ『保育士おとーちゃんの子育て日記』を開設。一般に当たり前と考えられている子育て方法の問題点を示し、現代の子育てに合った具体的な関わり方を伝え、また、多くの人からの子育ての悩み相談にも応える。
著書『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」』『保育士おとーちゃんの「心がラクになる子育て」』(ともにPHP研究所)を出版し、現在は、子育てアドバイザーとして、講演、研修、育児相談、コラム執筆、監修等をしている。
東京都江戸川区出身、墨田区在住。一男一女の父親。
講師よりメッセージ
「いま子育てに悩んだり、不安を抱えている人は多いです。
でも、ちょっとした気づきで子育ては
ムリなく 楽しいもの
とすることができます。
これから子育て本番を迎える人も、
子供の姿が難しくて困っているという方も
きっとなにかヒントがあると思います。
ぜひ聴きにいらして下さい。」
※悩んでいることや聴きたいお話などを書いて下さると、それを参考にしながら講演内容を組み立てていきます。お申し込みの際のアンケートにお書きください。
*保育士おとーちゃんのブログ
保育士おとーちゃんの子育て日記
http://hoikushipapa.blog112.fc2.com/
*保育士おとーちゃんのホームページ
https://hoikushioto-chan.jimdo.com/
★参加費 一人1000円。お釣りのないよう、当日受付でお支払ください。
★定員・申込について
定員100人。なるべく2月12日(金)までにこくちーずにてお申込ください。先着順で受け付けます。
他詳細、お申込みは下記お申込みページをご確認くださいませ。
http://www.kokuchpro.com/event/otochan/
主催の一緒に遊ぼう会(私が代表をつとめている育児サークルです)では、みんなで楽しく育児したいね!をモットーに、来年もゆるゆる活動していきたいと思います。
- 投稿タグ
- #保育士おとーちゃん, #子育て講座