◆オープニングセレモニー
-
- 子育てメッセスタートのテープカットセレモニー
- 子育てメッセスタートを合図する、テープカット セレモニーを行います!
※画像は昨年のものです時間 10:30~11:00
◆区立みどり幼稚園
-
- 区立幼稚園児による、のびのび元気な歌声が響きます
- 江東区立幼稚園では、ステージ・ブース・展示に参加します。
ステージでは、園児たちのかわいい元気な歌声を披露します。今年度は、区立幼稚園20園を代表して、江東区立みどり幼稚園の園児たちがステージに立ちます。みなさん、たくさん応援してください。時間 10:05~10:25
◆ハイハイレース区長杯
-
- ハイハイレース区長杯
- 入賞の赤ちゃんに賞状授与!
先着12組10:00〜 2階総合受付にて受付開始時間 10:30~11:00
◆南砂第一保育園
2子どもと楽しむ
-
- みんなで遊ぼう!楽しい手遊び・歌・体操
- 保育園保育士が遊びを紹介します。みなさんで一緒に楽しみましょう。
時間 11:10~11:30
◆おかん4 (T-ripple×Mari!Mari!)
2子どもと楽しむ
-
- 4人のママが奏でる音楽の世界へようこそ。歌と手話とのすてきなコラボをお楽しみください
- 子育てパパママを応援する手話うたユニット『T-ripple』は聴覚障害者のRicchiと聴者のpooの二人組。
各イベントで、親子のコミニュケーションを深めるために手遊びのように楽しい手話うたをお届けしています。また自身たちもママとして、日々頑張るパパママを応援したいという思いで活動しています。そして今回コラボする『Mari!Mari!』は、2人の聴者のシンガーママユニット。
彼女たちの作った親の気持ちを歌にしたオリジナルの曲は心に響いてきます。こちらのユニットも神奈川や東京や埼玉など多くのライブやコンサートに出演しています。
子育てメッセには、障害がある方も楽しんでもらえるよう、私達4人でコラボを組み、こうとう子育てメッセへ最大の応援として音楽をお届けしたいです。時間 11:40~12:00
◆パパダンスチーム
2子どもと楽しむ
-
- みんなで一緒にダンスで遊ぼう!
- パパ達で結成されたダンスチーム。
みんなで一緒にダンスをします。時間 12:10~12:25
◆ゴスペルクワイア エノーマスヴォイス
-
- オレンジリボン運動支援。癒しのゴスペルコンサート。
- 2012年から「ゴスペル」を通じて児童虐待防止を支援する活動を続けています。
歌うことでストレス発散になり、聴くことで癒しの効果もあります。前向きで素敵な歌詞が多い「ゴスペル」をお届けします。
重なり合う心地よいハーモニーで安らぎのひと時をお過ごしいただければ・・・と思います。時間 12:35~12:55
◆銭太鼓同好会(ベルマロン)出雲リズム楽器・銭太鼓でアニソンコンサート
-
- 子ども達の大好なアニメソングや歌に合わせて銭太鼓を演じます。一緒に歌ったり踊ったりお楽しみください
- 島根県の出雲地方でお祝いの席で打たれる銭太鼓です。
子どもたちの大好きなアニメソングや歌に合わせて銭太鼓を演じます。
一緒に歌ったり身体を動かしたり親子で銭太鼓の振りをお楽しみください。時間 13:05~13:25
◆江東区長あいさつ
-
-
時間 13:30~13:40
◆いっしょにうたおう!山野さと子コンサート
-
- 「ドラえもん」の主題歌で知られる山野さと子さんによる、楽しい歌のステージをお届けします。
これまでにレコーディングした童謡、アニメソングはなんと1000曲以上!その中でもよりすぐりの童謡や、絵本「はらぺこあおむし」など、みんなで一緒に歌って楽しみましょう
はらぺこあおむし/エリック・カール さく/もりひさし やく/偕成社
時間 13:45〜14:15
◆こうとう子育てメッセ実行委員会
1学ぶ知る
-
- 現役ママ×ベテランアドバイザーぶっちゃけ座談会
~こどものイヤイヤどうする?ママのイライラどうする?~ - 「いいかげんにしなさい!」
「何度も言ってるでしょ!」子どものイヤイヤやいたずらにダメだとわかっていながらついつい怒鳴ってしまう。
ぐっと堪えて心がくたくたになる…毎日の育児、大変ですよね。
たくさん悩みますよね。
本当にお疲れさまです。こんなにイライラするの私だけ・・・?
周りの目が気になる・・・
子育てが不安だらけ・・・そんな気持ちを解消して、少しでも自信を持って我が子と接することができるように。
今日は、自分と子どもの関わり方について、少しだけ一緒に考えてみませんか。
あなたの子育て、きっと大丈夫!時間 14:25~14:55
- 現役ママ×ベテランアドバイザーぶっちゃけ座談会
◆土屋アンナさんビデオレター上映会
-
- アーティスト、モデル、女優として活躍中でまもなく4人目のお子さんを出産予定の土屋アンナさん。
そんなアンナさんの子育ては超脱力系!
「ここまでしなくちゃ愛情が足りない」なんて基準はない!
頑張りすぎてちょっと疲れちゃってるあなたに向けた、スペシャルメッセージ動画が届きました!時間 15:00~15:30